コミュニティFMのザッピング
NHKや民放で聴きたい番組が無い時間帯にコミュニティFMをザッピングする事があります。
実はコミュニティFMはその局独自の番組以外のフィラー(穴埋め)番組として、ミュージックバード等から音楽番組を流しています。ザッピングしていると好みの音楽を流しているフィラー番組が見つかります。
以前はリスラジがこれらの番組を利用して、自動的に好みの音楽番組を渡り歩くチャンネルを提供していました。しかし残念ながら日本レコード協会からクレームが出てしまい終了してしまいました。今は手動でザッピングにて渡り歩くしかありません。
例えば午前10:00時台には調布FMのJ-POP REFRAINという番組にチューニングします。
↓調布FM↓
参考:フィラー番組の主な供給元
MUSIC BIRD for community FM JCBAのサイマル配信にも協力している。
DIGITAL J-WAVE SUQAARE 番組表があり好きな番組が探しやすい
スターデジオ 数あるチャンネルから選ぶらしい
| 固定リンク
「今日のラヂヲ」カテゴリの記事
- 超!A&GのHeader Editerの設定について(2020.10.24)
- かわさきFMのMUSIC SELECTION(2020.06.21)
- FM桐生のとある番組をタイムシフトにて聴く(2020.05.11)
- ビジュアライザで観る楽曲の傾向(2019.11.21)
- YES Music Box(2019.11.02)
コメント