« 2018年6月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月の4件の投稿

東京都のコミュニティFM局

東京都のコミュニティFMをザッピングすると、私には好みの音楽番組が出会える確率が高いです。
傾向は変にシティ的なおしゃれ傾向を演出する様な気張ったところが有りません。かといって泥臭くも無い。都会に住む中高年層リスナー向けの音楽が多い傾向です。日本版アダルト・コンテンポラリーという雰囲気です。
↓八王子FM(77.5Mhz)↓


↓むさしのFM(78.2Mhz)↓ ※ミュージックバード


↓レインボータウンFM(79.7Mhz)↓ ※有線ブロードキャスト


↓調布FM(83.8Mhz)↓  ※ミュージックバード


↓Ginza'RADIO CITY(84.0Mhz)↓


↓FMえどがわ(84.3Mhz)↓ ※ミュージックバード


↓エフエムたちかわ(84.4Mhz)↓ ※ミュージックバード


※はフィラー音楽放送の提供元

| | コメント (0) | トラックバック (0)

国内サイマル・ラジオ視聴環境の比較

下記の情報は2018-08-18時点のものです。現在は異なります。



Ⅰ.サイマル・ラジオ配信の公式聴取環境の整備状況
┌──────────┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│                    │    │    │ J │ C │ リ │ F │
│                    │ ラ │ ら │ C │ S │ ス │ M │
│                    │ ジ │ じ │ B │ R │ ラ │ + │
│                    │ コ │ る │ A │ A │ ジ │ + │
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│PCモダンブラウザ    │ ◎ │ ◎ │ ◎ │ - │△*3│△*4│
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│PC IE11             │○*0│○*0│ ◎ │△*2│△*3│ - │
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│スマホブラウザ      │△*C│ ◎ │ ◎ │ - │ - │ - │
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│PC専用アプリ        │△*1│ - │ - │ - │ - │ - │
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│スマホ専用アプリ    │ ○ │ ○ │ - │ - │ ○ │△*5│
┝━━━━━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
│サーバ・インフラ    │ *6 │ *7 │ *8 │ *9 │ *A │ *B │
└──────────┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
◎:標準環境で聴けて環境依存性がなく聴ける
○:問題なく聴けるが環境毎の依存性はある
△:何らかの制限がある
*0:IE向けはFlssh Playerプラグイン依存で2020年問題あり
*1:ガジェット(Adobe AIR)環境で新機能等の更新が止まっている
*2:IE11+WMPプラグイン限定でWM Serverが2020年でサポート切れ
*3:Flash Playerが必要、但し配信はHLSでありFlash依存ではない
*4:IEを除く最新ブラウザ、PC向けに配信していない局もあり
*5:局ごとに別アプリで古いスマホ不可
*6:独自ハンドシェイク等のオーバーヘッドが高いと思われる
*7:akamaiを利用しておりインフラは最強と思われる
*8:ミュージックバードのインフラ
*9:局ごとにサーバーとプロトコルが不統一で実態が見えない
*A:リスラジ前運営と同じインフラならば強度があると思われる
*B:方式的に同時接続数の耐性が低いと思われる
*C:radiko.jpをPCモードで開けば聴ける


Ⅱ.サイマル・ラジオ配信の勝手ソフトの対応状況(プレイヤーのみ)
┌──────────┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│                    │    │    │ J │ C │ リ │ F │
│                    │ ラ │ ら │ C │ S │ ス │ M │
│                    │ ジ │ じ │ B │ R │ ラ │ + │
│                    │ コ │ る │ A │ A │ ジ │ + │
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│PCブラウザ          │-*0│○*1│○*1│ - │○*1│-*0│
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│スマホブラウザ      │-*0│○*1│○*1│ - │○*1│-*0│
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│PC用アプリ          │○*2│○*2│○*2│○*2│○*2│-*6│
├──────────┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│スマホ用アプリ      │△*3│○*4│○*4│△*5│○*4│-*6│
└──────────┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
*0:origin制限が行われて居るためにブラウザでは不可能
*1:HTML5アプリで可(例:ちゅんラヂ)
*2:IEコンポ系とFFmpeg系等があり(例:れじるれ郎)
*3:独自ハンドシェイクを実施しているが可能性としては有り
*4:配信元が規制を掛けていない事から可能性として有り
*5:CSRA一部局のみ(例:FM聴 for Community)
*6:アプリ登場無し(魅力がない?)

Ⅲ.配信方式と公式プレイヤーの受信環境
┌────┬─────────────────────┬────┐
│  組織  │ 配信方式                                 │受信環境│
├────┼─────────────────────┼────┤
│らじる  │HLSでHE-AAC                               │標準環境│
│        ├─────────────────────┼────┤
│        │IE向けもHLSでHE-AACにて配信               │Flash   │
├────┼─────────────────────┼────┤
│ラジコ  │HLSでHE-AAC                               │独自方式│
│        ├─────────────────────┼────┤
│        │IEとガジェット向けにRTMPEでHE-AACにて配信 │Flash   │
├────┼─────────────────────┼────┤
│JCBA    │HLSでHE-AACv2にて配信                     │標準環境│
│        ├─────────────────────┼────┤
│        │IE向けにICYでMP3にて配信                  │標準環境│
├────┼─────────────────────┼────┤
│CSRA    │当初はWM Serverで配信、インフラは不統一   │WMP     │
│        │CSRAに留まりながら配信はリスラジの局もあり│        │
├────┼─────────────────────┼────┤
│リスラジ│HLSでAACにて配信                          │Flash   │
├────┼─────────────────────┼────┤
│FM++    │Websocketで独自方式、コーデックはOPUS     │独自方式│
└────┴─────────────────────┴────┘
標準環境:オープンな標準的環境で聴取できる
Flash   :Flash Playerに依存している
WMP     :Windows Media Playerに依存している
独自方式:標準的な環境では聴取出来ない

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Google ChromeでのJCBA再生で高音が出ない

2019-11-02現在
Google Chromeを確認したところ、以下の現象は改善されていました。
という事で以前はそうだったというお話です。

Google Chrome(Windows 7環境)にて、JCBAをちゅんラヂ・プレイヤーで聴くと高音がバッサリ捨てられているかもしれません。
JCBAはモダンブラウザで聞く時はHLS方式の配信でコーデックがHE-AACv2です。
どうやら再生時にHE-AACv2のSBR部分が有効になっていない様です。つまりサンプリングレート22050HzのAAC部分のみの再生になっていると推測されます。そうであれば11Khz程度までの再生になっています。

なおFirefoxではこのような問題は起きていません。Chromeと同じレンダリングエンジンのVivaldiでも問題ありません。このことからChrome固有な問題の様です。
そこで、ちゅんラヂではIE向けに配信されているMP3の方で再生する様にしてあります。MP3の方が遅延も小さく、途切れることも無いことから当面はこれで行きます。

こ現象はGoogle Chromeの「バージョン: 68.0.3440.106(Official Build) (64 ビット)」時点での話です。いつかは改善されるかもしれまん。

以下の聴き比べはJCBAが2022年4月に配信方式が変更されたために出来ません。

 

ちゅんラヂ・プレイヤーでのFM OZE聴き比べです。FirefoxとChromeで聴き比べてとビジュアライザで見比べて下さい。
Firefox ならHE-AACv2の方が高音まで信号が伸びています。しかしChromeでは高音がバッサリ落ちていてMP3にも負けています。

 

▼HLSでHE-AACv2配信(58kbps可変 44.1Khz 16bit ※SBR無効なら半分)▼

▼ICYでMP3配信(98kbps 44.1Khz 16bit)▼

 

ところで、これに気付いたのはちゅんラヂ・プレイヤーのビジュアライザでの目視です。その後にヘッドホンでFirefoxとChromeでの再生を聴き比べても違うような違わないような。貧弱なスピーカーで聞いている限りは判別できないレベルです。
耳で判らなない自分の鈍感耳にはサンプリングレート22050HzのAACで十分なのかもしれません。これは11Khz程度まで再生されていれば自分の耳には十分というちょっとショックな事になります。
そこで耳年齢チェックしたところ10Khz程度まではハッキリ聴こえるのですが、それ以降は聴こえる音が徐々に小さくなってきて14khz以降は殆ど聴こえませんでした。(^^ゞ

追伸:JCBAリニューアル時の公式サイト不具合訂正後
 JCBAはリニューアル時公式サイトはChrome以外に関して自動受信されない不具合を抱えていました。それが改善されましたが、何故かChrome以外がHLSじゃなくてMP3で再生されるようになりました。どうやらHLSでは自動受信がChrome以外で出来なかったのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コミュニティFMのザッピング

NHKや民放で聴きたい番組が無い時間帯にコミュニティFMをザッピングする事があります。
実はコミュニティFMはその局独自の番組以外のフィラー(穴埋め)番組として、ミュージックバード等から音楽番組を流しています。ザッピングしていると好みの音楽を流しているフィラー番組が見つかります。


以前はリスラジがこれらの番組を利用して、自動的に好みの音楽番組を渡り歩くチャンネルを提供していました。しかし残念ながら日本レコード協会からクレームが出てしまい終了してしまいました。今は手動でザッピングにて渡り歩くしかありません。
例えば午前10:00時台には調布FMのJ-POP REFRAINという番組にチューニングします。
↓調布FM↓




参考:フィラー番組の主な供給元
MUSIC BIRD for community FM JCBAのサイマル配信にも協力している。
DIGITAL J-WAVE SUQAARE 番組表があり好きな番組が探しやすい
スターデジオ 数あるチャンネルから選ぶらしい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年6月 | トップページ | 2018年9月 »