« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月の5件の投稿

NATIVE HTML5 LIVE STREAM RADIO PLAYER V4

NATIVE HTML5 LIVE STREAM RADIO PLAYER V4


今回、紹介するHTML5 Radio Playerは今まで出会ったプレイヤーのデザインではピカ一です。
ちゅんラジ・プレイヤーもHTML5 RADIO PLAYERの一種で、似たような発想でより洗練されたユーザー インターフェイスに遭遇いたしました。
Visualizerを透かし表示して、音量調整のスライダーという発想はラジ・プレイヤーと同じです。音圧周波数特性を曲線で描画するセンスの良さに感服いたしました。


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

のんびり、ゆったり その2 (Laurel Canyon Radio)

ロサンゼルスから届けられるAdult Album Alternativeなサウンドです。


Laurel Canyon Radio 日本的に云うと何というジャンルになるんでしょうか。わかりませんので原文は下記のとおりです。
“Laurel Canyon Radio” is a 24/7 free-form Internet radio station focused on celebrating the harmony –rich, singer-songwriter Southern California sound first made famous in the late 1960s and early 1970’s and the current crop of emerging musicians carrying that sound forward today. Focusing on both the past and present output of musicians from that seminal era and mixing in current artists, the majority of music aired will create a distinct and recognizable commingling of classic rock, folk, indie pop, Americana, blues, roots, country and other subgenres of the adult album alternative format. Our music is hand selected by a group of passionate music enthusiasts with an encyclopedic knowledge of popular music. The station will also place a heavy emphasis on independent and emerging musicians who mine different sounds within the genre and will keep tabs on artists performing upcoming dates in Los Angeles. Artists from then and now may also occasionally appear as guests, either performing, being interviewed or creating live on-air DJ segments.
※この配信ではVisualizerは動きません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

IEでの閲覧について

「∵なっから∴今日のラヂヲ」はIEでは正常に閲覧できません。
それは埋め込んである機能がHTML5であるからです。
お手数ですがFirefoxやChromeなどのモダンブラウザでご覧ください。


「IEで見ると変だよ」とのご指摘がありましたので掲載いたしました。
なっからは個人サイトですので、今後もIEの為に後ろ向きな対応は致しません。
レガシーな仕組みの延命はとても大事なことです。その延命の為にIEは必要なブラウザです。
しかしモダンな仕組みの妨げであってななりません。一般的なウェブ閲覧はモダンブラウザでの閲覧を強くお勧め致します。インターネット上の脅威から自衛する為にも、IEの利用はレガシーサイトのみの閲覧に止めるべきです。


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

のんびり、ゆったり過ごしたいときに

以前、Aloha Joeを紹介いたしました。ハワイアンはゆったりしていてのんびり過ごす時に良いです。
今日はハワイアン以外にもゆったりとした気分ななれる配信をご紹介いたします。


GOLD INSTRUMENTAL


Easy Hits Florida

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道の地震後のサイマル放送

9月6日未明に発生した北海道の地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。


地震等の災害時の情報源はラジオですよね。
通信もままならない状況では、やはり電波によるラジオ放送が頼りになります。
サイマル放送の強みは、通信さえ切れなければ遠く離れたところでもリアルな放送が聴けることです。


NHKは通常放送を終日中止して緊急地震情報を流し続けています。情報もインフラの情報やガソリンスタンドの営業状況、スマホの充電ができる場所の情報などを終日放送していました。
民放ラジオ局は通常番組の内容を変更して緊急地震情報と逐次挟み込む形で情報を流していました。
NHK(らじる★らじる)と民放ラジオ局(radiko.jp)はそれなりの設備があり停電でもサイマル放送が続いています。
気になったのはコミュニティFM各局です。発電機を備えて居るのだろうか等とおせっかいな心配をしてしまいました。
そこで北海道のコミュニティFMのサイマル放送を聴いてみました。
NHKとコミュニティFMの違いは、NHKは道内全域の情報を流しています。その中から近隣の情報を拾うには注意深く聴き続けなければなりません。それに対してコミュニティFMは近隣の情報を流していますので、タイムリーに情報が得られます。ただしコミュニティFM局により情報収集力の違いがありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »