« ホームページで背景色がある箇所に綺麗に透過ロゴを表示させる | トップページ | ファイト - 満島ひかり »

FM桐生のとある番組をタイムシフトにて聴く

2021秋 FM++の認証方法が変更された為に下記の方法が無効になりました。
生活時間の都合でFM桐生の好きだった番組が聞けなくなってしまったので残念です。(T_T)
できればFM桐生がJCBAなどに移ってもらえればタイムシフト聴取が再開できるのに。

なお、FM++はどうしても録音されるのがいやらしく、対応してもイタチごっこです。
引き続き録音する方法が無いことは無いですが、以後、FM++の話題は封印します。

 

___以下無効になる前の記事です___現在はFM--です。
思い出の為に消さずに置いときます、検索で訪れた人ごめんなさいm(_ _)m

リアルタイムでは聞けない番組を聴きたい。でも録音に対応したソフトがありません。リアルラジオ録音は遠方の為にノイズまみれ。

そこで自前留守録できないかと思い立ちました。そして、探せばあるものですね。FM++の録音事例が見つかりました。
https://pastebin.com/gQ0Ay2aN
pythonでシンプルに記述された物です。

この事例ではmplayerで録音していますが、私はFFmpegで録音しました。
以下のコマンドをタスクスケジューラに仕込んで留守録しました。

fmplapla.py --station fmkiryu --time 3600 | ffmpeg.exe -i pipe: -c copy out.ogg

Tips:録音の流れ。
- Websocketで接続
- レスポンスが戻ったら、接続したい局のIDを送信
- パケットが届いたら、次のパケットを要求、以後この繰り返し
- 届いたパケットは標準出力へ書き出す
- 標準出力に書き出されたパケットをFFMpegで受け取る
- FFMpegで受け取ったパケットをoggファイルに書き出す

Pythonでoggコンテナに書き出すように改変しようと思ったのですが、パイプで目的に応じたプログラムに渡す方が汎用的だと思い直して、このまま使わせてもらうことにします。

できれはFM桐生がFM++以外の、例えば私的な複製を否定していな利用規約のJCBA等から配信してほしいと願っています。

|

« ホームページで背景色がある箇所に綺麗に透過ロゴを表示させる | トップページ | ファイト - 満島ひかり »

今日のラヂヲ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。